閖上地区まちづくり協議会 ニュースレター第36号を発行しました。
ニュースレター第36号を発行しました
投稿日:2018.07.04
投稿日:2018.07.04
投稿日:2018.06.11
投稿日:2018.05.01
投稿日:2018.04.27
2018年度に入りましたので通常総会を開催します。
会員の皆さまのご出席をお待ちしております。
[日付] 2018年5月20日(日)
[時間] 午前10時~(受付 9時半から)
[会場] 名取市文化会館3階 小ホール
[議案]
一、2017年度 活動報告・収支決算
二、2018年度 活動計画(案)・収支予算(案)
三、役員の選任
四、閖上地区まちづくり提案書 第七次提案
総会での議案の協議が終わりましたら、今後の復興事業の最新情報をお伝えします。
投稿日:2018.04.24
2018(平成30)年3月に撮影された航空写真です。
<県道の西側>
・小中学校が完成を迎えています【2018(平成30)年4月開校】
・戸建復興公営住宅が第二期まで建設が進み、一般換地の戸建住宅のほか建売住宅が分譲中です。
・区域南西部では大規模な工業施設が建設されています。
・県道塩釜亘理線の立体交差などの整備が進んでいます(名取大橋の橋脚付近から現在は迂回路)
<県道の東側>
・集合住宅の第三期が建設中で、防災集団移転や一般換地の戸建住宅は順次入居が始まってます。
・第二期まで入居が完了した集合住宅と、それらに囲まれた神社が再建しています。
・名取川の堤防が完成を迎えています。
投稿日:2018.03.30
投稿日:2018.03.01
ニュースレターやまちづくり提案書など住民の皆さんにとって必要な情報を発信するため、下記2箇所に掲示板を設置しました。
①西第一団地
②防集団地及び第2期戸建公営住宅
※いずれもポケットパーク予定地
もしチラシなどを掲示希望の方がいらっしゃいましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
たいへん風が強いためチラシ掲示の際には工夫を施しております。
何かお気づきの点がございましたらご一報いただけますようお願いします。
投稿日:2018.02.28
投稿日:2018.01.31
名取市より閖上東土地区画整理地区のスポーツエリア(閖上運動グラウンド)の整備基本計画案が以下の通り4つのパタンで示されました。
A. レクリエーション型
B. 競技スポーツ型
C. 複合スポーツ型
D. その他、閖上地区の活性化や定住促進、近隣整備との協調を考えたスポーツ施設※スポーツ施設のグレードは、公認や全国大会開催レベルの施設は想定していない。
本協議会では、会員の皆さんからスポーツエリアに対するご意見を募集し、6名の閖上住民の方と、野球とサッカーの閖上少年スポーツクラブからご意見をいただきました。
これらの意見をもとに、世話役会で以下の通り提案をとりまとめ、名取市および名取市教育委員会へ提出してまいりました。
C案「複合スポーツ型」を軸として、下記の項目順に意見の反映を要望する。
① 8,000㎡ 以上の運動広場の整備
② 運動広場を貞山運河沿いに配置
③ 運動広場に天然芝もしくは人工芝を設置
④ 運動広場にナイター設備を完備
⑤ 管理棟の整備
しっかりと住民意見が反映されるよう引き続き活動に取り組んでいきます。
投稿日:2017.12.20